商品詳細
ご覧頂きありがとうございます。
小槌・鷹に松竹梅の男児お着物になります。
漆黒に薄いグレー色の着物に力強い鷹、兜、松、竹、梅全ておめでたい模様が揃っております。
勇敢な鷹は見事です。
おめでたい模様のお着物です。
金箔を使っております。
おめでたい鷹に松竹梅。
一つ上の着物をお子様やお孫さんにいかがでしょうか。
素人の検品ですので見落としがあったらお許し下さい。
5歳のお祝いにもお使い頂けます。
【鷹】〜
鷹についてまず注目されるのはその「眼」と「爪」。鷹は大空高く舞い上がり、地上の小動物を見つけ獲物とします。はるか先まで見渡せるその眼を千里眼になぞらえて「先を見通す眼力」、「もの事の本質を見抜く眼力」を持って欲しいという願いを、また獲物をがっちり掴むその爪は、運や幸運をしっかり掴んで離さないという意味を表しているそうです。
【兜】~
昔から一家の長たる男の子には、出世や大成を望まれてきましたが、もちろんそのためには丈夫で健康であることが前提です。大事な頭部を守る兜は着物に描かれることにより、邪気や災厄からも男の子を守り元気な成長を願うお守りとしての役目を果たすようになったようです。豪華な飾りのある兜は権威や地位の高い物にのみ許されます。そんな兜を身に着けられるような人生を願い、大きく勇ましい兜が男の子の着物には描かれています。
【松竹梅】
松竹梅と聞くと物のランクを連想される方が多いと思います。
ご存知の方も多いかと思いますが松竹梅は元々3点で1セット、慶事・吉祥の文様として使われてきました。おめでたいものとして一般的ですが、それぞれに優劣があるわけではありません。中国の「歳寒三友」がルーツで文人の理想を示す画題として好まれたようです。松・竹は寒さに強くその色を変えず、梅はつぼみで寒さに耐え、花を咲かせる、忍耐、節操を解くものであり、日本での認識とはずいぶん異なります。
正絹着物[日本製]
長襦袢
内袖付き[袖が三枚]
脇紐付き
神経質の方はご遠慮下さい。
お値引き不可。
箱はごさいません。
簡易包装です。
#お宮参り男の子
#七五三
#産着
#お祝い
#付下げ
#男児着物
#お参り
#男の子
#子供着物
#セレモニー
#美品
#鷹
#松
商品の情報
カテゴリー: | ベビー・キッズ>>>行事/記念品>>>お宮参り用品 |
---|
商品の状態: | 未使用に近い |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | ゆうゆうメルカリ便 |
---|
発送元の地域: | 未定 |
---|
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
---|
【未使用】お宮参り 男の子 正絹 長襦袢セット 一つ身
豪華刺繍人気の濃いピンク☆お宮参り 着物 女の子/産着 /襦袢付/日本製 正絹
【極美品】産着 正絹 お宮参り 男の子
お宮参り 熨斗目 男の子 夏用絽 掛け着
恐竜① サンプルページ♡ クラフトパンチ ダイカット アルバム飾り
NEXT WEEKEND 2023年度版 FAMILY NOTE
お芋掘り サンプル ♡ クラフトパンチ ダイカット アルバム作り