商品詳細
秋田木地山系川連阿部平四郎(昭和4年生~平成25年没享年85歳)。陽子(昭和7年生~令和3年没享年89歳平四郎妻)。木の実(昭和37年生61歳)。高さ平四郎作どんごろこけし14㌢.陽子作小安平四郎型こけし 18㌢.木の実作小安平四郎型こけし18㌢。3本とも材料みずき作り付け。平四郎の小安こけし伝統始原的を追究し小椋米吉.泰一郎型の小安こけし郷愁をみる素朴さを追究 そして現在の木地山小安こけしを継承した。陽子作は夫平四郎の剛直さとは違った姫工人独自の甘味そして華麗な柔らかい筆使いをみる陽子姫工人ならではの作品ですよ!木の実姫工人は父平四郎の剛直さと母陽子の甘味をみる優美さを感じる小安こけしですね!
三本とも胴模様に色落ちがありますが小安こけしの始原的阿部家三本が揃うのは稀で大変貴重ですよ!三本一緒にご購入お願いいたします。皆さんのコメントこころよりお待ちしております。こけじぃ!
商品の情報
カテゴリー: | その他>>>アンティーク/コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
宋工芸 茶盞 建盞 窯変 油滴 曜変 建窯 抹茶碗 煎茶碗 茶器 A05
中国の香炉 (骨董品)
矢作川猿投古窯発掘 青磁水差
織部 菊花火鉢一対 加藤作助 明治〜大正期
❤️全16点★ロス五輪❤️イーグルサム食器セット★新品★陶器★オリンピック
専用 茶道具 空箱 皆具用 林淡幽 金蘭手帯草花 桐箱 野郎蓋 書付箱
茶道具 茶杓 象牙調 ほぼ未使用品