商品詳細
亡くなったコレクターの方が持っていました。
古い、非常に味わいのある塩笥盃です。
飴釉の盃は時代がたっぷりあり、小さいながら迫力のある盃で、もう一つは見込みの釉薬の青が非常に美しい逸品で、どちらも趣は違えど、一般の盃に飽きた人の刺激になる逸品だと思います。
ちなみに塩笥(しおげ)とは、小型の壷で、胴が膨らみ、口が狭まった形のもの。もとは塩、味噌などを入れたものでしたが、茶人や数奇者が茶碗や盃などに見立てて珍重されました。
なお、窯の詳細がわからないのですが、知り合いの陶芸家や骨董屋の方に確認したところ、少なくとも江戸くらいは間違いなくあるとの事でしたので、明治〜江戸時代のものとして時代は保証いたします。
また写真4.5の様に傷があります。使用には問題はありませんが傷ありの品としてご購入を検討ください。
写真9の様に、盃としてはベストなサイズです。
写真10は茶筅との比較です。
写真7.8に大体のサイズを載せてあります。
参考にしていただければ幸いです。
(古い物の為、歪みなどで測る場所によって数ミリの誤差がある可能性があります、あらかじめご了承ください)
ただ、あくまで古美術品、骨董品です。上記以外にも時代によるスレ、汚れなどはあります。
また、傷の記載などななるべく細かくさせていだきますが、写真の掲載枚数のよる限界があり、細かな剥がれ、使用感程度の擦り傷は、記載仕切れない可能性があります。
特に汚れは、蔵出しのままにしてある場合があります、ご購入の際は、説明文と写真をよく見て頂き、蔵出しの骨董品という事を十分にご理解の上、ご検討下さい。
また、値段のつけ方はテキトーですが
・非常識な値下げ交渉
・値下げ交渉中からの購入意志を明確にしないままの音信不通(※こちらから値引きしたお値段を提示したにも関わらず、購入意思を明確にしないまま放置など)
などの迷惑行為をされる方はその時点でブロックする可能性があります。
基本的に、少しづつ値段を下げて行きますので、ご自身が納得出来る金額になった時、ご購入下さい。
お猪口
書道
中国
酒盃
杯
盃
仏像
馬上杯
さかずき
古伊万里
陶器
漆器
磁器
ぐい呑
九谷
備前
瀬戸
茶道具
芸術
アンティーク
雑貨
カラー···ブラウン
種類···酒器
商品の情報
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>陶芸 |
---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
---|
カラー: | ブラック系/オレンジ系/ホワイト系 |
---|
【A】急須 骨董品
中国清时代 石湾窑 双耳瓶花瓶
薩摩焼 水注
セール!・ 古瀬戸 黒塗り茶碗 口径 11cm 0418
送料込【逢絢亭・新品】2024年干支茶碗 京焼 仁清 雲龍の図 田中万祥 共箱
たけろうポット クロサビ チギリ L
【随心堂】九谷焼 薩摩焼 金襴手金彩色絵怪獣図 花瓶 壺 花生け 古美術 H26