メニュー

10%ポイントバック

ショップ: cnbmtlighting.com

仕立済 本場筑前博多織『筑前織物』謹製弐経織紋八寸名古屋帯

¥33,000(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

お仕立て済ですので直ぐの着用が可能です

新品 仕立済 正絹

落款・証紙 
本場筑前博多織の「金マーク」 
経済産業大臣指定伝統的工芸品の証

名古屋帯ですので、あまり長すぎても締めづらいかと思いますので、お仕立て上がりの長さは標準の3m60cm~75cmくらいとさせていただきますので、ご了承ください。


お色目・印象 シルバーグレー系


本場筑前博多織『筑前織物』謹製、紋八寸なごや帯(全通)をご紹介致します。

ややハリのある帯地には、オフホワイト、グレー、絹鼠色などのお色目で糸が相まって、市松状に幾何学調の柄が生地いっぱいに織りあげられております。お色目使いはシンプルでございますが、凹凸を感じる独特な織りの柄が大変お洒落でございます。
小紋や紬などのお洒落着物との相性もよろしいかと存じます。

博多織は西陣・桐生とともに日本でもよく知られておりますが、その起源は鎌倉時代にさかのぼります。
博多の商人が宋(今の中国)に渡り、織物の技術を持ち帰ったのが始まりと言われております。
縦糸の本数が多く、太い横糸を強く打ち込み、縦糸で柄を織り出すのが特徴でございます。
博多織は締め心地のよさには定評があり、末永く重宝して頂けるお品です。

名古屋帯とは、大正5年頃、名古屋の地で考案された事から、その名がつきました。
袋帯より使用する場所を選ばず、また締めやすく種類も豊富ですので、着物のおしゃれをする時には大活躍する帯でございます。

趣味の集い・習い事・PTAの集い・クラス会・観劇など、品のよい帯は活躍シーンも幅広いので、おしゃれ着物を存分にをお楽しみいただけることでしょう。


参考着用年代 20代~幅広い年代でお召しいただけます。
着用時期 10月~5月合わせる着物 小紋、紬、お召など



#着物
#きもの
#帯
#華道
#茶道
#舞踊
#舞踊
#箏曲
#観劇
#お芝居
#蛇の目傘
#華燭の典
#パーティー
#式典
#帯揚げ
#帯締め
#半襟
カラー···ホワイト シルバーグレー
柄・デザイン···モザイク
着物種類···小紋

商品の情報

カテゴリー:ファッション>>>レディース>>>着物・浴衣
商品の状態: 新品、未使用


正絹 縮緬 本場琉球紅型 藍染め 九寸名古屋帯 全通柄 美品

大人の兵児帯、プリント柄、刺繍、花音様専用です。

CTS-11 名古屋帯 芭蕉布 薄茶色 幾何学紋 美品

CTS-11 名古屋帯 芭蕉布 薄茶色 幾何学紋 美品

京の名匠【特選総刺繍暈かし染訪問着◆洋花】黒 白 ラベンダー ブラック ホワイト

正絹京友禅作家松本健一落款入訪問着、正絹西陣織名門とみや謹製桐紋花菱文様豪華袋帯

絞り 金駒刺繍 梅 振袖 成人式 着物 フルセット

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です