商品詳細
サイズ:水指 径・約16㎝ 高・約20㎝
杓立 径・約9㎝ 高・約18㎝
建水 径・約14.2㎝ 高・約7.5㎝
蓋置 径・約6㎝ 高・約6㎝
付属品:共箱、共布5枚
(茶筅はつきません)
発送 :100サイズ段ボールの予定
中古です。状態良好、無傷です。
写真5枚目の矢印部分のように畳付きに少しほつれた所や小さなくっつきがあります。気になる方はどうぞご注意お願いいたします。
作は手塚充さんです。2001年に大徳寺管長高田明浦老師より花蝶窯石雲を拝命されましたので、手塚石雲さんと同一人物です。
四季それぞれを代表する草花が花丸文で描かれ、その間をうめつくすように金に縁取りされた浅黄色の青海波文が並んでいます。
彩り鮮やかでブルーの爽やかな雰囲気が印象的です。
季節も特定されないので、その点安心です。
手の込んだ絵付けの良い皆具だと思います。
発送は100サイズ段ボールを予定しています。
どうぞよろしくお願いします。
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
2372 龍文堂 鉄瓶 茶道具 時代物
輪島塗 山下甫斎 大棗 裏千家15代家元 鵬雲斎書付 花押入 茶道具 菊花紋章
大聖寺伊万里 九谷焼 古九谷 金彩 五彩 錦手 小皿 なます皿 小鉢 5寸皿
鉢 龍 中国骨董 直し 鎹 草花文様 富貴長春 色絵付け 直しあり
12~13cの黒褐秞茶碗仕覆桐箱付き
辻修 掛花入
中国古美術・大清乾隆紋・肉筆手絵・琺瑯彩絵花瓶・景泰蓝・陶器・案頭・置物・文房具