商品詳細
日頃は全国よりたくさんの方々が当方の所蔵コレクションよりのメルカリ出品を御閲覧頂き厚く御礼申し上げます。。こちらの御品物は古い京都御室焼染付時代水指になります。。コンディションは比較的良いかと思います。。茶道を嗜む方より知人の骨董商からお譲り頂きました御品物になります。。。本来は水指の上蓋があったかと認識しております。なかなか深い染付の色合いが風流であり、また手描きにて仕上げ焼かれた牡丹や梅などの木々が胴の景色になって御座います。。。口縁部分を覗いて見るとやはり使われていた御品物である事が分かるかと思います。。このような古風な京焼ですが上蓋が当初お譲り戴いた時より無かったため、今回は安価にて出品させて頂きますのであらかじめ御理解の上、宜しくお取り計らい願います。。花生けとしてもまた鑑賞用として御手元にて楽しんで貰えたら幸いです。。。
商品の情報
カテゴリー: | その他>>>アンティーク/コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
---|
カラー: | ホワイト系/ピンク系/ブラウン系 |
---|
青磁 盃台
中ノ沢こけし ひげこけし 野矢里志工人 えじここけし
本金蒔絵 櫛・笄5点 88g 東Y5-0921①
★★HYNK様専用★★時代 本寿山石 螭龍像 旁生作在銘 印文:碧雲清風 印鑑
『P』♢茶道具♢淡々斎好 七宝棚 塗師 川瀬表完 組立式 共箱 ⑨
インドネシア ウロス 手織り布 スマトラ島 ulos indonesia
大黒様 中国 木彫 椅子 置物