商品詳細
【銘玉】Leica: Elmar 50mm/f3.5 赤エルマー
《商品詳細》
ブランド: Leica
商品名: Elmar 50mm f/3.5 Lマウント (赤エルマー)
マウント: ライカLマウント
付属品: 純正フロントキャップ+リヤキャップ
バルナックライカの標準レンズとして、1930年から56年まで生産されたライカを代表するレンズの1つ、エルマーです。
約31万本生産されたとも言われており、同じエルマーでも様々なバリエーションが存在します。
こちらは「赤エルマー」と呼ばれるモデルで、レンズ下部のF値のスケール表示が赤色なこと(通常は黒色)からそう名付けられました。
戦後の1952年にされたもので、レンズにもコーティングが入っています。
ノンコートと比べると逆光への耐性は見込めます。
70年近く前のレンズでありながら驚愕の描写力を誇る当該レンズは、現在でも銘玉として名高い存在で、愛好家も多数存在します。
是非これからも大事に使用してくださる方、一生モノとして如何でしょうか。
[オーバーホール内容]
・無限遠のピント確認・調整
・距離計連動の確認・調整
・レンズ、絞り羽根の分解・清掃
・ヘリコイドグリスの入れ替え
・沈胴ロック機構の調整
【外観】
外観にスレや傷や汚れは目視では、ほぼ確認できない程、また、沈胴部分も写真の通り、ピカピカと鏡面のように輝く極上品となります(目視主観)❗️
【動作】
絞り羽根に油染みも一切なくとても綺麗かつ快調に動作します。
ヘリコイドも同様にスムーズに動作します。
【光学】
ほんの僅かな微細なチリ程度のみで、クモリ、カビ・バルサム切れは確認できません(目視主観)。❗️
★αEマウントとありますが、実際は、ライカLマウント系となります。
☆あくまで、中古品です、経年なりの細かなスレや傷等は御座います。主観によるところも多分にございます。写真にあるものが全てとなります。神経質な方や完璧を求められる方は購入をご遠慮ください。
#ライカ
#エルマー
#ズミクロン
#ズマロン
#ズミタール
#ズマリット
焦点距離···19〜70mm
開放F値···2.9〜4
その他特徴···オールドレンズ
商品の情報
カテゴリー: | テレビ・オーディオ・カメラ>>>カメラ>>>レンズ(単焦点) |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
商品のサイズ: | α Eマウント |
---|
ブランド: | ライカ |
---|
Canon EF 85mm F1.2L USM ★出品者個人使用、完動品
Voigtlander NOTKON 50mm F1.5 ASPH II SC
Sony 20mm F/1.8 Gレンズ
LEICA ライカ ELMARIT 28mm F2.8 1st 9枚玉
Leica ライカ SUMMICRON-M 1:2/50 現状品
【ほぼ新】ソニー 広角単焦点 FE 35 F1.4 SEL35F14GM
Canon キャノン EF50㎜ F1.2L USM