商品詳細
こちらのお品は我が家に長期保管のとても古いお品になります。
明治生まれの曾祖父が珍しいもの大好きで、珍しい天然の木材で作ったいろんなお品があるものでした。
子供の頃、こちらを目にすることはなかったので、使用用途がよく分かりませんが、花瓶や観葉植物等置いたりしても素敵だと思います。
木材の種類は分かりかねますが、ずっしりと重く、ツルツルした肌触りの木になります。
それに杉か檜の板を貼り付けた感じになります。
木が細い所から太い所、ねじれ具合等とにかく凄く素敵です☆
出品に伴い、お品は水洗いし乾燥させてあります。
形の都合上、正確に測定しにくいのですが、高さは一番高い所で約14.5㎝、底面幅約46.5㎝になります。
古いお品であること、上記内容画像にご理解頂ける方、気に入って下さる方でお願い致します。
こちらに似たお品をもう1点出品中です☆
商品の情報
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>その他 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
---|
レア!1970年代 ビンテージ ラガディ木製壁掛け 希少品
長場雄 Yu Nagaba ART POSTER TRADE 2022 送料無料
スワロフスキー楽器三点セット☆
茶道具 井口海仙(玄妙斎) 作 自作茶杓 銘「洗心」 共筒共箱 V 6357
花台 紫檀 足つき 唐木
ヤマヤサララ様 専用4口
1981年 INDIA Barbie ビンテージバービー